スポンサーサイト

2016.08.29 Monday | by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


  • -
  • -
  • -
  • -
  • -

理想のDF

2015.11.23 Monday | by h-coach


こんにちは。平田です。
もうコーチではないですが、なんかモチベーション上がっていろいろ考えてるので、このブログに上げときます。
不適切だと思ったら誰か消しといてください。

今回は、僕の理想のDFについて。

僕の理想のDFはゾーンとマンツーの中間のDFです。
そのために大事なのがロング4人がそれぞれ意思疎通できて、ポジショニングの修正やマークマンの交換ができることだと思っています。


DFしてるとボトムの三角形が大事なんだ。って話よく聞きますよね。僕も実際に口にしたこと何回もあります。
この考えは、DFするうえでとても大切だと思います。

でも、最近思うのはなんでボトムとロンミ分けてるんだろう。ロング持ってるんだから4人でまとめたくね?ってことです。

じゃあ、ロング4人でまとめたら何がいいのか。

まず、スライド張りやすいです。
クリースマンがファーにはけて行って、普段なら張れなさそうでも、ファー上やトップにいるロンミが張れることあります。クリースのDFが張ってて自分のマークマンに戻るの難しいならロンミとマークマン帰れば楽にチェックアップできます。

あと、スペース埋まります。
これまで、3人で頑張ってたのが4人になるわけなんで言わずもがなですよね。

もっともっと良い事いっぱいあると思うんですがパッと出てこないので次行きます。


このロング4人って考えでビデオ見てると、いろんな選択肢が見えてきます。
ここでマークマン変えとけばよかったんじゃない?とかロンミがホット張ったほうが楽じゃない?とか

頭ではわかってても、それを実践に移すのはとても難しいです。ボトム3人ですら意志疎通しきれないことあるのに4人になるんだから当たり前です。
それに4人のうち1人でもオフボールがわかっていない人がいたら成り立ちません。

でもこれ出来たらかなり固いDFになると思うんです。


ロング4人でできるようになったら、ショートディーの人含めて5人、6人って同じことができると、ゾーンとマンツーの間みたいになるんじゃないかなーと。


来年オルカでこんなDFできたらいいなー

以上です。


BC分け

2015.11.03 Tuesday | by h-coach
初めてこういう形でBC分けをした

死んだような練習から復活したようだった

かんじ(13の幹部陣?)には感謝している

最後の最後にやる気を取り戻した

割と軽い気持ちで声を出す人を選ぼうといったが意外と正解かもしれない

長い目で見るとこっちの方がいいかもしれないと思った

何も考えてない運動神経のいいやつより

考えられる、チームにとってプラスの存在になれるやつが上のチームにいるべきだ

それが練習の質を、チームを向上させる

目の前の技術に惑わされていた

最初からBチームの選考方法が違っていればみんなもっとうまくなっていたかもしれない

1を10にする人より0を1にできる人になってほしい
としの言葉を借りればプラスワンになれる人

自分が本当にできることはなんなのか

最後まで雰囲気よく練習できるように頑張ります






Aチームの人はどうなんだろう?







Sponsored links
Powered
無料ブログ作成サービス JUGEM