関東遠征お疲れ様

一日目の理科大戦は「うわーどーすっかなーこれ」って思ったけど、法政戦は前日の夜の理科大戦のビデオミーティングでの反省したオフェンスでのスペースを意識した「展開」、「準備」、「勝負所」という3点がしっかり共有できていて、久しぶりに見てて楽しい試合でした。多分やってた本人達が一番楽しかったと思う。


さわきのロング3人に囲まれた上での超絶キープも見れたし、神様はボッチになってなかったし、ひろきはライドで横から相手に突っ込んでったのにひろきが吹っ飛ばされるって謎の珍事も見れたし。
ひろきが宙に浮いてるのが目に焼き付いててちょいちょい思い出してニヤニヤしてます。

たった一回のミーティングであそこまで変われるんだったら、本当は法政戦のオフェンスをオータムステージで見せてほしかったな...そうすれば正直12にもオフェンス面では勝t....

DFはしっかりタディさんに言われた事を実践して下さい。



さてさて、関東学生ファイナルを見て皆は何を思った??

四年後、君たちはあの試合を勝ち進んできたチームを倒すこと(予定)になっています。

俺が散々北海道で苦戦してる場合じゃないって口をすっぱくして言っている意味が少しはわかったんじゃないかな?

同時に、どのくらい大変だということも。


百聞は一見にしかずってやつですね

前のブログに書いたけど、これから北海道は冬になって外で練習できません。

関東にはここで差を確実につけられます。

法政戦に勝てたのはめちゃくちゃ嬉しかったと思う。俺もすごく嬉しかった。


けど、ここで有頂天にはならないで下さい。


絶対に。

法政には「たまたま」勝てたけど、東大、日体、一橋とかの一年生とやってたらボコボコにされてたかもしれません。
もう一回法政とやって勝てるって保証もどこにもありません。明日やったら逆の結果だってあり得ます。

チーム力として冬に追いつかれることはあっても、差をつけるのは余程練習しないと不可能です。

2月からの冬休み、二ヶ月ぐらい帰省してどっかのチームの練習に半ばもうチームメイトですよって感じで参加して四月に帰ってくるのもありなんじゃない?笑

まずこれからの個人の目標として、ショートは全員絶対に最低12月中までに今年(別の年でも)のユース選手権の関東ユースの試合を全部見て下さい。

その関東ユースの中で一人目標を決めて、来年の雪解けして外で練習再開出来るまでにパスキャ、1on1、クロスワークをその目標に定めた人に限りなく近づく、又は、追い抜くまで練習して下さい。

絶えずその目標のプレーヤーと自分の現時点で足りないものを比べながら練習することで、冬に漠然とした練習をしないで済むと思います。

最終目標はあくまでファイナルでの早稲田の様なプレーヤーだけどね。

段階を踏んで行って下さい。

一年生のアシスタントコーチとしてあまり練習にいないくせに色々と厳しいことを言ってきてムカつくこともあったと思います。
でも13に可能性があるからこそ、タディさんも俺もあれだけ厳しく言ってきたわけで、正直可能性が感じられなければあんなに色々言いません。
正直ほったらかしにします。

例年一年生の育成は「ラクロスを楽しむ」を主体にやってきましたが、今年は「勝つためのラクロス」を主体に俺はやってきました。

なので13の皆は、例年の一年生なら笑って許されてたプレーでも今年は凄い怒られてたと思います。同じミスをしたら、あたりも厳しかったと思います。

割とタディさんも俺もゆーやも思った事を口に出すタイプなので、ここ数年例を見ないぐらい怒られてた一年生だと思います。
少なくとも俺がラクロス部に入ってから、こんな怒られてる一年生は見たことないです笑笑
若干かわいそうだなとも思ってました笑

そんな中よく皆頑張ってきたと思います。


最後に、アシスタントコーチとして偉そうなことばっかし言ってきたけど、タディさんは凄いプレーヤーであるのは間違いないとして、俺は本当にたいしたことのないプレーヤーです。

俺が札幌にいる間にさっさと追い抜いていって下さい。

来年、俺のプレーをバカにしておちょくってくるのを楽しみしています。

それまでは俺が当分おちょくらせてもらいます笑笑

思ったことをつらつらと文章の構成も考えずに書いたのでまとまりのない文章になったけど、


「勝って兜の緒を締めよ」


今の君たちにこれほどあてはまる言葉もそうそうないです。

今日の試合の内容は,本当はオータムの時点でしてるはずのプレーです
現時点で、当初の計画からは皆遅れているのは間違いないからね。

次の練習から気を引き締めてまた臨んで下さい。


総括は、ブログで沈黙を保っていたタディさんがしてくれるそうなので楽しみに待っていてください笑



おわり